2013年6月1日
6月ですか。 誕生月なんですが最もキライです。 早く梅雨が明けてほすぃです。 ステキなお客さまのご紹介です。 よのぜんの馬場大将です。 スマイル君と呑みに行った翌日にお越しくださいました。 1升呑んだお返しでせうか?笑 これから生き残っていくためのハウトゥや 経営者の心構えなども語ってくださいました。 やっぱり最後はハートとハートですね! ご教授&短期間に2本も買ってくださり本当にありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします! また、お店にも伺いますね♡ 2度目のご登場の村上さん。 前回お求めいただいた丸メガネがメッチャクチャ調子がイイという事で今回は度付きサングラスを作りに来てくださいました。 愉しい時間&短期間に2本もお買い求めくださり本当にありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします! ご旅行のんびーり楽しんできてくださいね♡ ではではチュテキな週末をお過ごしくださいませ。
2013年5月22日
昨日はのべ15時間寝ましたので体調は万全で仕事に臨みました。 フェイスブックでも「しっかり、きばってな。」とコメントを頂戴したのでキバリましたよ。 ご近所にお住いのとっても優しいご夫婦さまが早くも5本目の遠近両用メガネを作りに来てくださいました。 ブログもマメにチェックしてくださってるそうでお恥ずかしいかぎりです。 写真をお願いしましたが見事に却下されました。笑 〇谷さま、いつも本当にありがとうございます!!! 奥のイカしたメガネは常連さまの希望で必死で取り寄せたメガネです。 〇イ君、届きましたー! 仕上がったら連絡しますねー。 本日のトリを飾るのは最近とても仲良くさせてもらってる彰子さんです。 テオのチュテキなメガネに続き今回はフレンシーの大人なサングラスを買ってくださいました。 祐さん作のグイ飲みを持ってお茶目なポーズの 彰子さん♡ いつもアザーーッス!!! 「大人のさらざんツアー」の段取りヨロシク哀愁! 今日もたくさんのお客さまが買いに来てくださったり遊びに来てくださったり愉しい1日でした。 ほんとうにありがとうございます!!!
2013年5月17日
こんな顔してて言うのもなんですが普遍的な美しいデザインが好きだったりします。 たとえばBICの100円ライター。 見事なバランスですね。 色もたくさんありますがこのホワイトが赤とシルバーに対して1番美しいと思っています。 そして、このわかばのパッケージもたまりません。 自分が使うモノや身に着けるモノにはこだわりたいですよね。 奥に写っている999.9。 コレを買ってくださったお客様もそんなこだわりを持った方です。 999.9の機能美に魅せられ1ケ月のあいだに2本ゲッチューです。 大人のこだわり、ありがとうございます! さて、今宵は呑みます。 コレもこだわりであり俺のいきざまなのです。笑 あしからず。
2013年5月13日
今日は朝のイッパツから999.9が売れたので「おーー。」と思ったのですがソレだけでした。 目標は1日1本なので全然OKです。 それより西陽のモーレツな差し込みがハンパないです!笑 こんやと明日でネタ探しておきます。 スンマヘン。
2013年5月10日
昨日の晩はキムチ鍋を作って食べました。 使った韓国ミソがことのほか旨かったのでついつい食べ過ぎました。 朝からトイレがフレンドです。 久しぶりにアナ〇にオロナインを塗りたくりました。 イタイイタイイタイ・・・ こんなフリのあとで恐縮ですがお客様の紹介です。 こないだホームパーリーに招いてくれた稲次夫妻が仲良くサングラスを買ってくれました。 ボクでは一生買えないであろうシャンパンを振る舞ってくれたうえにサングラスまで・・・ ほんまのほんまにありがとうー! つるはし肉祭り楽しみにしております! さらざんランチの帰りに寄ってくれて揃って伊達メガネを作ってくれた〇〇エさん&〇イコさん。 大人の事情で写真を拒否られたのが残念でなりません。 仕事でもバンバン愛用してくださいね! また夜さらざん行きましょね♡ ありがとー!! そして今日は誕生日か?と思うほど色々プレゼントを頂戴しました! 皆さまの愛はしかと受け止めさせていただきます。 ありがとうございます! サランヘヨー!!!