2013年4月11日
来週の火曜日は店をオープンして初めての展示会です。 すでにみっちり予定満載です。 朝は裏原宿でシャンパン。 昼は渋谷でウナギ。 13:45 999.9仕入れ。 夕方は新橋で焼酎。 夜はホテルでデリ(うそ) 今まで培った経験とオカンに与えられた嗅覚でエー仕事してまいりますのでご期待クサイ! お客さまの紹介です。 店の近所にある美容室に飾ってもらっているショップカードをご覧になられてお越しくださった藤田親子さま。 「すごくこだわりを感じたのでやって来ました。」 と。 もーメッチャうれPー! 何かは言いませんがスンゴく色々な事にこだわってますから!笑 お母さま、もーこれで夜の運転もパーペキですよ! お兄ちゃん、もーこれで黒板の文字もスケスケですよ! 仕上がりを楽しみに! ほんとうにありがとうございます!!! ではでは今日はこの辺で。 ドン セイ グッバイ!
2013年4月5日
今日は、ちょっとした夏ですね。 暑いの大好きです。 早く来い!夏。 早く来い!ボニ。 本日の〇ンチ です。 暑いときに熱いラーメンにニンニクをオン。 たまらんですね。 入念に歯を磨きましたが、ゲップはもろニンニクです。失敬! でも、それはそれで、まんざらでもありません。笑 お客さまの紹介です。 フェイスブックをたまたま見てくれて買いに来てくれた住友さん。 昨年、独立された志の高い女性です。 人や経営やナニからナニーまでについていっぱいおしゃべりしました。 何をされているかは、フェイスブックで「atelier kucca」と入力して検索してちょうだいませ。 住友さん、ホントありがとうね! お互いガンバロウね! 呑み友達(笑)のムスコちゃんのスグル君。 中学卒業&高校入学、おめでとうーーー!!! 部活と勉強の両立はしんどいと思うけどガンバレよ! おっさんもガンバル。 呑んでウダウダ言うても蹴らないでね!笑 ありがとう! 鳴帆渡の大将の飯田くん。 女性の歳を10も上に見間違えるほど近視が進んでいたので度数交換をば。笑 ボクより全然若いけど経営者としては大先輩。 頼りになる男です。 これからもヨロシク哀愁! いつも本当にありがとう! 4月もステキな出逢いがたくさんありそうな予感です。 脳ミソ腐りかけてるおっさんですがよろしゅうに! ほなほなケツレイ!
2013年3月11日
きょうも無性に蕎麦の口だったので「さらざん」に行ったのですが痛恨の定休日でした。 月曜定休って知ってるのに! ホンマいよいよ脳ミソ腐ってきてるのかしらん? 蕎麦の口だったので意地でも蕎麦を食べましたけどね。 @庵 いや~しかしスリムな女のヒトってよー食べますね。 話は全然変わります。 ウチのショップカードを作ってくださったstudio ATTICさんのオンラインショップがスタートしました! 昨夜注文したら今日早速届けてくれました。 5000円は買いですよね! きょうは地元のおばあちゃんと数年振りにお会いした知り合いがメガネを買ってくださりゴキゲンの ややや パージロウでした。 ピース!
2013年3月10日
きのうの土曜日はまんででした。笑 きょうは朝一から仲良しファミリーがご来店。 ステキな笑顔をありがとうございます! ハッピーに行きましょう。 愉しい日曜日をお過ごしください♡
2013年3月1日
最近しばしば店の前の歩道にワンコのでっかい糞が転がっています。 それもちょうどお隣さんとの境界線にまたがって(笑) カチカチに固まってたらホーキでちょちょちょいっと植え込みに掃き出すのですが割とレアなんです・・・ 固まるのを待ってたらこの嵐やし。 誰か踏んでるし・・・ もー知らんし! 嵐で吹き飛べーーー! でも嬉しいことがあったので許します(笑) めっちゃ嬉しいメールが届きました。 泣きそうになりました。 スタッフの亮ちゃんは泣いてました!笑 〇〇〇〇さーん、ありがとうございまーーーす!!! 今日の朝一のことです。 「やっぱりアナタのフィッティングじゃなきゃダメだわ♡」 と、早くも2本目のメガネを買ってくださいました。 今回もエー仕事させていただきますよ。 ありがとうございます! 今日のランチです。 近所にめっちゃ旨い 蕎麦屋さんがありました! @さらざん グルメ通なお客さまに教えていただいたのですが情報に間違いはなかったです。 次の定休日は蕎麦好きな家内をエスコートしょう!と心に誓いました。 でっかい糞いまだ鎮座なう。 ピース!!!